居場所づくり「サロン活動」
居場所づくり「サロン活動」とは?
「サロン」とは地域住民が作る地域交流の場です。
校(地)区社協の「サロン活動」は、ふれあいネットワーク活動の発展的な活動として同じ頃から地域に広がりました。
現在市社協が把握しているサロンの数は、市内で約400箇所あります。
地域の至るところにさまざまな居場所があることで、様々な人たちが出会い、つながり、「この地域にすんでよかった」という思いが広がり、「ちょっと困っている」という声に耳を傾け、「それなら一緒に考えてみよう」という助け合いが広がる、そこに居場所づくりの大きな意味があります。
あったらいいな!こんなサロン!!

サロンのココがすごい!!
互いに見守り、気にかけ合う関係が生まれると、住民同士の助け合いの意識や地域への愛着が高まり、様々な取り組みに発展していきます。

一緒につくろう!地域のサロン!
サロンの手引きを作成しました。社協職員も応援します。ぜひ一緒に取り組みましょう。

お問合せ先
北九州市社会福祉協議会 地域福祉部地域支援課
北九州市戸畑区汐井町1-6
TEL:093-882-4425 FAX:093-873-1351