⺠⽣委員・児童委員

民生委員・児童委員はどんな活動をしているの?

民生委員・児童委員、主任児童委員は、福祉(高齢者、障がい者、子ども等)の分野で心配事の相談に応じています。また、必要なサービスが受けられるように、 関係機関との「つなぎ役」となり、地域住民が安心して暮らしやすい社会となるように見守っています。
民生委員の職務に関することで、お住まいの地域の民生委員がお分かりにならない場合は、下記のパンフレットに記載のお問合せ先にご連絡ください。

5月12日は民生委員・児童委員の日

北九州市民児協では、全国民生委員児童委員連合会(全民児連)が定める毎年5月12日の「民生委員・児童委員の日」から1週間の活動強化週間及び一斉取り組み日にあわせ、活動啓発パネル展及びよろず相談会を実施しています。
この取り組みは、民生委員・児童委員とその活動を広く市民にPRすることにより、一層の理解促進を図り、委員活動の充実につなげることを目指すものです。

北九州市民児協だより

年に3回、広報紙を発行しています。

北九州市民児協の組織

北九州市における民児協組織は、133地区の「地区民児協(法定単位民児協)」、7区の「区民児協」、及び「市民児協」があります。
市民児協は、互選により決定された代表者(会長)のもと、各区の会長及び代表による委員会・部会を設置し、組織的な活動をしています。

・顧問(1名)、会長(1名)、筆頭副会長(1名)、副会長(5名)、参与(1名)
・理事(21名)、監事(2名)、評議員(131名)※監事を除く
・正副会長会議
・監事会
・理事会
・評議員会
・委員・部会
 ①主任児童委員部会
 ②活動研究委員会
 ③広報委員会
・外部リンク(北九州市)
 https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/file_0473_00002.html