小倉南区事務所
(小倉南区社会福祉協議会)

小倉南区事務所の概況

小倉南区は、豊かな自然と市内最大の面積(約170km2)を持ち、人口は約20万6千人余、高齢化率は29.0%と市内7区で比較すると最も若い区です。区内にある27の校(地)区社会福祉協議会とともに、関係団体と連携しながら、「みんなが安心して暮らせる支え合いのまちづくり」の実現を目指し、地域に根差した活動を続けています。
校(地)区名をクリックすると、その地区の活動レポート一覧を表示します。
校(地)区社協名 設立年月日 小地域福祉活動計画
北方校区 昭和36年7月 計画書
東谷地区 昭和37年3月 計画書
貫校区 昭和37年9月 計画書
曽根校区 昭和55年4月 計画書
葛原校区 昭和37年10月 概要版 冊子版
吉田校区 昭和37年10月 計画書
朽網校区 昭和37年10月
長行校区 昭和38年3月
合馬校区 昭和38年3月
山本地区 昭和38年3月
道原地域 昭和38年3月
横代校区 昭和41年9月
若園校区 昭和43年8月
徳力校区 昭和48年3月
企救丘校区 昭和49年9月 計画書
湯川校区 平成6年10月 概要版 冊子版
城野校区 昭和39年4月 計画書
沼校区 昭和50年8月 計画書
守恒校区 昭和51年7月 計画書
曽根東校区 昭和52年4月
霧丘南校区 昭和52年4月
志井校区 昭和53年5月 計画書
田原校区 平成6年4月 計画書
長尾校区 昭和56年6月 計画書
東朽網校区 昭和59年4月
広徳校区 昭和60年4月 計画書
高蔵校区 平成16年4月

小倉南区事務所の事業

小倉南区事務所が主体となって行っている事業を一部紹介します。

《 ランドセルカバー贈呈事業の実施 》

区民の皆さまからの赤い羽根共同募金の配分金を利用し、小学校・特別支援学校の新入学児童に黄色いランドセルカバーを贈呈しています。

《 ウェルクラブ活動の推進 》

区内の小学生に福祉の心を育んでもらう活動「ウェルクラブ活動」を支援しています。「だんのらしのあわせ」を合言葉に、校(地)区ごとに、見守り活動、施設への訪問、地域の清掃活動など、様々な活動に取り組んでいます。

《 福祉体験学習の開催 》

高齢者疑似体験や車いす体験等を通し、福祉への関心を高めるための学習会を実施しています。

《 サロン活動の運営支援 》

地域住民による居場所づくりの活動「サロン活動」の支援をしています。

《 買い物支援の実施 》

日ごろの食料品などの買い物に困っている方に向けて、移動販売の検討や実施を行っています。

《 シルバーひまわりサービスの実施 》

外出が困難な高齢者の、通院・買い物などの日常的な外出支援のため、送迎車による送迎サービスをボランティアの協力のもと行っています。

広報誌・発行物

《 広報誌 》

毎年4、7、10、1月の15日に発行。区内自治会等に、市政だよりに準じて配布しています。福祉情報等を提供しながら社協活動に対する理解と関心を高めます。

小倉南区ボランティア・市民活動センター

小倉南区事務所には、ボランティア活動の相談やコーディネイト、送迎ボランティアによる在宅高齢者送迎サービスや、車いすなどの物品貸出サービスなどを担当しているボランティア市民活動センターがあります。

お問い合わせ・アクセスマップ

《 お問い合わせ先 》

小倉南区事務所(小倉南区社会福祉協議会)
〒802-8510 小倉南区若園5-1-2 小倉南区役所内
TEL:093-951-5388 FAX:093-951-5391
Eメール:kokuraminami@kitaq-shakyo.or.jp

《 アクセスマップ 》