青葉台地区 地域活動レポート 家庭のための医療・介護講座を開催しました 2025.05.28 青葉台地区 NEW 5月22日(木)に青葉市民センターで家庭のための医療・介護講座の医療編の第1回目が「睡眠時無呼吸症候群について」をテーマに芦屋中央病院検査科の臨床検査技師 堀江理恵科長から話を聞きました。 その後、CPAP(シーパップ)装置の体験を行いました。 CAPA(持続陽圧呼吸器療法)装置は、睡眠中の無呼吸やいびきが減少し、閉塞性睡眠時無呼吸症候群による症状の改善が期待されています。 最後に櫻井院長による何でも相談が行われました。