門司区社協
地域活動レポート

小森江小学校ふくしの出前授業

門司区社協 NEW

7月4日(金)特別養護老人ホームすみれそうで小森江小学校ふくしの出前授業を行いました。
紙で作られた紫陽花やかわいい蛙のお出迎えがありました。
前半は、すみれそうの施設長さんから、高齢者は体や心にどのような変化がおきるのか、
また、介護の仕事についてお話がありました。「寂しかったり、不安になったりした高齢者の
体と気持ちのフォローをします。難しい仕事だけれど誇りをもっています。」と話されました。
後半は、高齢者を笑顔にしよう!というミッションが与えられ、漫才、手品、びっくり箱、
けん玉など児童たちが考えた芸を披露しました。どの部屋からも大きな笑い声がきこえました。
ミッションは大成功!高齢者との接し方や介護の仕事について学び、有意義な時間を過ごしました。

✨ふくしの出前授業のページはこちら