湯川校区
地域活動レポート

お助けマン

湯川校区

湯川第三町内会で行われている 日常生活困りごと支援
その名も「お助けマン」

お助けマン会議にお邪魔して、お話を伺いました。
平成24年4月1日にスタートした「お助けマン」
今年で何と11年目を迎えます。

活動開始のきっかけは「単身高齢者のために何か
組織を立ち上げてもらえないか」との
福祉協力員さん(高齢者の見守り活動をするボランティア)
の声でした。

年齢を重ねると、生活の中で”ちょっとした困りごと”が増えてきます。
そこで頼りになるのが、男性5名、女性2名で構成される
お助けマンの皆さんです。
各人の特技や経験を活かし、さまざまなニーズに対応します。

お助けマンの10年に及ぶ活動の中で、一番多いのは、
植木の伐採・剪定。その後,古紙搬出、電球の取替
と続きます。

湯川第三町内のご高齢の方などのために、ボランティアで
活動されています。(材料費などは実費負担)
また、この活動に一役買ってくれているのも福祉協力員さんです。
「こんなことで困っている方がいる」と情報を寄せてくれます。

次の写真は、お助けマンの皆さんが、
公園清掃をされている様子です。

今回は、会議で色々とお話を伺いました。
次回は、活動の様子をもっとたくさん
掲載できればと思います。(*^_^*)

お助けマン活動を支える皆さん