北沢見地区
地域活動レポート

福ふく隊が行く 歴史散歩を実施しました

北沢見地区

福祉協力員、地域の方の参加のもと、戸畑について理解を深めよう!

 

もっと戸畑を知って好きになろうとの目的で、沢見地区~天籟寺地区にかけ

 

歴史箇所を巡り、歴史や文化に触れる歴史散歩を実施しました。

 

案内役は、元小学校で校長先生をされていた豊福先生です(^^)

 

参加者の皆さんが揃ったら、準備体操を兼ねてラジオ体操です。

 

歩きやすい格好に日よけ防止の帽子、飲み物と皆さん準備万端です!

 

朝の清々しい空気をいっぱい吸い込んで‥

 

皆で行うラジオ体操はとても気持ち良いですね♩

 

歴史散歩START!

 

豊福先生の軽快なトークで、皆さんの足の運びも自然と軽くなります。

 

「ここは昔、商店があったんよ~」「懐かしいね~」と

 

街並みを見ながら、思い出話にも花が咲きます。

 

色々な場所を巡りましたが、いくつかご紹介したいと思います。

 

ここは「菅公御手洗の池」です。

 

菅原道真公が天籟寺に宿をとられた折、手を洗った泉といわれています。

 

この水を使って字を書くと上手になるといわれています。

 

 

続いては「夜宮の大珪化木」です。

 

約4千万年前にできた地層に埋もれており、化石化したもので、

 

幅2、2メートル、長さ40メートルもある日本最大級の珪化木です。

 

長さ40メートル‥ぴんとこないと思いますが

 

建物に換算すると、ビルの13階建てに値するようです(・□・;)

 

その他にも菅原神社、なんじゃもんじゃ通りなど、様々な場所を散歩しました。

 

(菅原神社にて先生のお話を熱心に聞いている様子)

 

現代は、車生活の慣れ、歩く機会も少ないですが、

自分の足で風を感じながら歩くと発見がいっぱいでした。

 

道端に咲く花をきれいだなと感じることができたのも散歩ならではでした。

 

魅力たっぷり戸畑のまちを支えている皆様の活動を

 

これからもブログ等を通して、コツコツ発信していきたいと思います。

 

福ふく隊が行くでは、月に1回、清掃活動を行いながら、見守り活動を行っています。

また参加させてくださいね~(*^^*)