中島校区
地域活動レポート
第2回 ふくしのまちづくり講座 が開催されました ♫
2020.01.29
中島校区
令和2年1月27日(月)19:00~ 中島市民センターにて
この夜は、冷たい雨の中![]()
![]()
![]()
40名の福祉協力員とニーズ対応員が参加しました
講座全体のテーマは…
『ず~っと中島で暮らしたい!
~住みなれた地域でつくる 心ゆたかなくらし』
です
まずは、中島校区社協 苅北会長よりあいさつです![]()
![]()
そして
『あなたも良し 私も良し ~ニコニココミュニケーション~』と題して、
コミュニケーションアドバイザーの 櫻木 壽子 先生
のお話がはじまりました。
まずは2人組になって 自己紹介![]()
![]()
私たちは コミュニケーションをとるときに 五感を使って観察しているそうです![]()
さらに 3人組になって 『好きなのはどっち?ゲーム』や『うなずきワーク』をすることで
コミュニケーションの基本を実感しました![]()
![]()
![]()
相手の呼吸に合わせて うなずいたり
否定しないで相手を受け入れる 思いやりの気持ちの 大切さを学びました![]()
![]()
![]()
はじめはぎこちなかったグループワークも
終わるころには 話が弾み 時間をオーバーするグループが続出![]()
このコミュニケーションの基本を
これからの福祉協力員、ニーズ対応員活動に役立てていきたいと思います![]()
![]()
![]()
次回は最終回 2月17日(月)19:00~20:30 中島市民センター にて
あんしんな暮らしのお手伝い
~地域福祉権利擁護事業、成年後見制度について~
中島校区にお住まいの方は、どなたでも参加できます![]()
どうぞお楽しみに![]()
![]()
![]()




