シルバーひまわりサービス
(在宅高齢者送迎サービス)
市内なら、どこでもOK!家庭において外出することが困難な高齢者の、通院・買い物など日常的な外出を支援するため、リフト付き送迎車でボランティアの皆様方が日常の外出をお手伝いします
<始まった経緯>
民間福祉活動の支援をしていた連合福岡・北九州地域協議会から福祉車両寄贈の申し出がありました。
連合と市、ボランティアセンター(当時)の三者が協議し、リフト付き送迎車の提供とボランティアの確保を連合が、事業費を市が、利用者とボランティアのコーディネートをセンターが担当して「送迎サービス事業」を始めることにしました。
平成6年1月から、高齢化率の高い八幡東区と戸畑区でモデル事業を実施。その後、多くの市民や市職員も参加して市内全域に広がりました。

こんな時にご利用ください
病院への通院、買い物、福祉施設の利用、法事やお参り など・・・




利用料金・利用時間と回数
利用料金
1回 (午前または午後の半日単位) |
500円 | (乗車地から降車地までの距離が15km以上の場合) 1,000円 |
---|
※都市高速などの通行料・駐車料金は利用者負担となります。
利用回数
1ヶ月に3回まで
※門司区、八幡西区は1ヶ月2回まで
※日・祝日と年末年始を除く
利用時間
午前の利用 | 9時30分~11時30分 |
---|---|
午後の利用 | 13時30分~16時30分 |
※利用時間は、利用者宅の玄関前のものを表示しています。
利用できる人
原則として、満65歳以上の在宅高齢者(介護認定が要支援1・2、要介護1・2までの方)で、他の援助がなく公共交通機関のご利用が困難な方。
お申し込みの手順

利用者の声~優しいスタッフの方々に会う度元気をもらえます~
身体が思うように動かない状態で外出に不便を感じていましたが、おかげ様で、楽しい時間を過ごしています。
スタッフの方々は、みんなとても親切で、自分も元気をもらえます。
利用させて頂く度に本当に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます。
お問合せ
お近くの各区社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター、
または市社協・ボランティア・市民活動センターまで、お問合せ下さい。
北九州市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
※横にスクロールすると隠れた文字が表示されます
施設名 | 住所 | 電話 | ファックス | 開所日 開所時間 |
---|---|---|---|---|
北九州市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター |
戸畑区汐井町1-6 | 【活動推進課】 093-881-0110 |
093-881-9680 | 火~金/8:30~19:00 土/8:30~17:15 |
【研修課(北九州市社会福祉ボランティア大学校)】 093-881-6321 |
093-881-6306 | 火~土/8:30~17:15 |
各区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
※横にスクロールすると隠れた文字が表示されます
施設名 | 住所 | 電話 | ファックス | 開所日 開所時間 |
---|---|---|---|---|
門司区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター |
門司区清滝1-1-1 門司区役所2階 |
093-322-2966 | 093-331-5994 | 月~金/8:30~17:15 |
小倉北区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター |
小倉北区大手町1-1 小倉北区役所東棟3階 |
093-562-2051 | 093-562-2051 | 月~金/8:30~17:15 |
小倉南区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター |
小倉南区若園5-1-2 小倉南区役所2階 |
093-951-5220 | 093-951-5391 | 月~金/8:30~17:15 |
若松区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター |
若松区浜町1-1-1 若松区役所2階 |
093-761-2208 | 093-761-3660 | 月~金/8:30~17:15 |
八幡東区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター |
八幡東区西丸山町2-1 八幡東区社会福祉センター1階 |
093-662-0911 | 093-662-5671 | 月~金/8:30~17:00 | 八幡西区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター |
八幡西区黒崎3丁目15-3 コムシティ6階 |
093-642-0407 | 093-642-5077 | 月~金/8:30~17:15 |
戸畑区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター |
戸畑区千防1-1-1 戸畑区役所3階 |
093-881-8555 | 093-881-8557 | 月~金/8:30~17:15 |